柔道部沿革

柔道部沿革

柔道部年表

明治4年(1871)佐野鼎先生「共立学校」創立
明治15年(1882)嘉納治五郎先生「講道館」創設
明治44年(1911)1月21日 「開成柔道部」創部
昭和20年(1945)10月 マッカーサー指令により柔道部の廃止
昭和27年(1952)5月 卒業生のご尽力と生徒の熱意により柔道部が復活
伊藤清一先生が顧問就任
昭和35年(1960)高校教員室横に専用の「柔道場」が復活
昭和46年(1971)体育館の建設に伴い「柔道場」の移転
平成7年(1995)4月 加藤先生が顧問就任
平成13年(2001)4月 松本先生が顧問就任
平成30年(2018)高校新校舎建築のため、12月に「武道場(仮道場)」に移転
令和5年(2023)7月 高校新校舎移転に伴い完成した「新道場」へ移転
柔道部部旗

柔道の指導について(復活後)

昭和29年8月から戸崎宗吉師範による指導。夏合宿を真鶴の道場で行う。
昭和56年から師範不在。柔道部OBによる指導。
(木村氏(S37卒)坂本氏(S39卒)ら、多数のOBによる指導。
平成の寒稽古では亀田氏(H7卒)ら、東大柔道部に在籍した開成柔道部OB
による指導が行われる。 
平成26年1月から浅賀師範(S39卒)による指導
令和5年1月から山崎師範(S60卒)による指導
浅賀師範によるご指導

近年の特別指導および特別稽古について

平成17年6月アテネオリンピック金メダリスト 阿武選手(警視庁所属)と警視庁の岡田先生により、ご指導と講演が行われました。
平成24年3月全日本3位 生田選手(ALSOK所属)による創部100周年記念のご指導が行われました。
平成27年6月9月ロンドンオリンピック銅メダリスト 西山選手(新日本製鉄)によるご指導が行われました。
令和2年8月ロンドンオリンピック銅メダリスト 西山選手(新日本製鉄)による3回目のご指導が行われました。
生田選手による指導
阿武選手による指導
西山選手による指導
西山選手と記念撮影